
どーもこんにちは!今回は獣族・帝国の重要ユニット「ボムカツ」の効果的な使用法をご紹介します。
まず始めに「ボムカツ」をどういう状況で使用するのが良いか?
いろんな場面で活躍しますよね!例えば
・範囲ダメージを活かし、数の多い小型ユニットをまとめて倒したい。
・やっかいな遠距離ユニットを確実に倒したい。
・移動速度を活かし、守護者にダメージを与えたい。
など本当に幅広く活躍します!
大体は皆さんもやっていると思うのですが、ここで意識して欲しいのはその「ボムカツ」ちゃんとアドとれてますか?
例えばですがコスト2の敵ユニットにコスト3のボムカツを当てて相打ちに持っていったとしてもこちらがマイナスでしかありません、このちょっとした差が負ける原因になったりするので注意しましょう!
積極的に狙いたいユニット
やみくもにボムカツを出すのではなく、「相手のこのユニットに当てたらアドがとれるな」などある程度ターゲットを決めておくと良いと思います。
個人的にオススメしたいのは、
遠距離かつ火力のある中型ユニットです。
ボムカツ1体で倒せるユニット (同レベ)
・バズーカガンナー・スナイパー・コラプスビースト・オノエナ
ボムカツ2体で倒せるユニット (同レベ)
・メカソルジャー・マゴットクイーン・バリスタンク
ボムカツ1体で倒せるユニットに2体当ててしまうなどのミスは避けよう!
レベル別 ボムカツの火力&HP
同レベなら倒せるけど、レベル差が1でも違うと倒せなくなるユニットなどもいるので気をつけてください!
Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 | ||
ダメージ | 454 | 476 | 500 | 525 | 551 | 579 | 608 | 638 | 670 | |
HP | 482 | 506 | 531 | 558 | 586 | 615 | 646 | 678 | 712 |
まとめ
ボムカツは使い勝手が良いですが、やみくもに出すのではなくあらかじめターゲットを決めておくことをオススメします。
特にメカソルジャーやマゴットクイーンなどはフィールドにいるとめんどくさいので、確実に倒したいです。
最近だと数の多い小型ユニットをたくさん出し、一気に攻め込む相手もいるので手札のボムカツは大事にしましょう!
コメント